top of page

○○な人に効果絶大!お灸の効果とは【北浜の鍼灸・整体院/鈴癒】

  • 執筆者の写真: 鍼灸・整体院|鈴癒
    鍼灸・整体院|鈴癒
  • 11月3日
  • 読了時間: 4分

お灸

目次


  1. お灸って知っていますか?

  2. お灸とは?

  3. なぜ「ヨモギ」なのか?

  4. お灸の種類と施術方法

  5. お灸の効果とは?

  6. 現代人にこそ「お灸」が必要な理由

  7. 鈴癒のお灸施術について

  8. お灸は「熱い・怖い」ではなく「気持ちいい」施術

  9. お灸で体を整え、リセット

  10. お悩みの方は【鈴癒】へご相談ください!


お灸って知っていますか?

こんにちは!

北浜・天満橋エリアの鍼灸整体院【鈴癒】です!



皆さんは「お灸」ってご存知ですか?


最近、

「お灸に興味はあるけど、実際どんな効果があるの?」

「熱くないの?」


というご質問をいただくことが増えました。

今回は、改めて“お灸とは何か”、そしてその効果を専門的な視点からわかりやすくご紹介します。



お灸とは?


お灸(きゅう)は、もぐさ(ヨモギの葉を乾燥・精製したもの)を燃やし、その温熱で体を整える伝統的な施術法です。


東洋医学の考え方では、体には

「気(エネルギー)」や「血(血液)」が全身を巡っており、この流れが滞ると不調が現れるとされています。


お灸はその流れを整え、冷えや痛み、疲労感などの改善を目的としています。



鍼灸治療


なぜ「ヨモギ」なのか?


ヨモギは昔から「万能薬草」と呼ばれるほど、

抗菌・抗炎症・保温効果に優れています。


精製して作られる“もぐさ”は、


  • 火力がやわらかく、皮膚にやさしい

  • 香りにリラックス効果がある

  • 温熱が深部まで届く


といった特徴を持ち、自然の力で身体をじんわりと温めてくれます。


ヨモギの葉


お灸の種類と施術方法


お灸には種類がいくつかあります。


① 直接灸(じかきゅう)

皮膚の上にもぐさを米粒ほど乗せ、火をつけて温熱を加えます。伝統的な施術法で、ツボを的確に刺激できるのが特徴。当院では火傷のリスクを最小限に抑える低温施灸を採用しています。



② 間接灸

もぐさと皮膚の間にショウガや塩を挟む方法。胃腸の不調や冷え症、自律神経の乱れなどにおすすめです。



③ 温灸(おんきゅう)

棒状や台座付きのタイプで、じんわりと心地よい温かさが特徴。「熱いのが苦手」「お灸初心者」の方に人気です。



鈴癒では、初心者にも気軽に施術を受けていただけるように「温灸」を採用しています。




お灸の効果とは?


お灸の一番の特徴は、「体の内側から温める力」です。

体表だけでなく深部まで熱が伝わることで、さまざまな効果が期待できます。



  • 血流促進

    冷えやコリの原因となる血行不良を改善



  • 免疫力アップ

    白血球の働きを活性化し、風邪をひきにくい体に




  • 自律神経の安定

    リラックス作用でストレス緩和・睡眠の質向上




  • ホルモンバランスの調整

    女性特有の不調(月経痛、更年期など)に効果的




  • 筋肉の緊張緩和

    肩こり・腰痛・首のハリの軽減



東洋医学的には「未病(まだ病気ではないが不調を感じる状態)」を整える施術としても知られています。


調子のいい女性


現代人にこそ

「お灸」が必要な理由


パソコンやスマートフォンの長時間使用、冷暖房による冷え、ストレスなど…


現代の生活は“冷え”と“自律神経の乱れ”を引き起こしやすい環境です。



そのため、


「手足が冷える」

「疲れが取れない」

「寝つきが悪い」


といったお悩みがある方には、お灸がとても相性の良いケア方法です。

特に首やお腹、足首周りの冷えを改善すると、睡眠の質が上がり、朝スッキリ目覚められる方も多いです。



鈴癒のお灸施術について


当院では、お灸を単独で行うのではなく、鍼・整体・ストレッチと組み合わせることでより高い効果を引き出します。


  • 鍼で深層の筋肉をゆるめる

  • お灸で血流を促進し体温を上げる

  • 整体で全身のバランスを整える


という3ステップで、「冷えからくる不調」や「慢性疲労」を根本から改善します。



お灸は「熱い・怖い」

ではなく「気持ちいい」施術


お灸というと、「熱そう」「跡が残るのでは?」

というイメージを持つ方もいます。


ですが、現代のお灸はじんわり心地よい温かさで

ほとんど熱さを感じません


リラックスして眠ってしまう方も多いほどです。

鈴癒では、お一人おひとりの肌質・体質・体調を見ながら、温度やツボを調整しています。



お灸で体を整え、

リセットしましょう


お灸は単なる温熱療法ではなく、体のリズムを整え、自然治癒力を高める東洋医学の伝統療法です。


冷え、疲れ、自律神経の乱れなど、「なんとなく不調が続く」という方には特におすすめです。

今は薬局にもせんねん灸が売っているので気軽にセルフケアも行えます。


目覚めの良い女性


北浜・天満橋で

お灸を受けるなら「鈴癒」へ


「慢性的な不調を整えたい」

「冷えを根本から改善したい」


そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。

丁寧なカウンセリングと、一人ひとりに合わせた施術で、“体が軽くなるお灸”をお届けします。


気になる方はぜひお問い合わせください!


--------------------

【対応症状】

慢性的な首肩のこりや腰痛はもちろん、ストレスによる自律神経の乱れ・不眠・疲労感にも対応✨

「なんとなく体が重い」「疲れが抜けない」といったお悩みもご相談ください😊


急な寝違えやぎっくり腰も、当日予約で対応可能です!

🔸整体・鍼灸・指圧・マッサージで心身を整えリラックス👌


【ご予約はこちら】

 ☘️鈴癒公式LINE https://lin.ee/ZgSUDzc 


北浜・天満橋の鍼灸・整体院/鈴癒

 
 
 

コメント


kennkoukotu
genninn
hoytisuruto
stretch
kadouiki
doukawaru
アンカー 1
鈴癒のロゴ1
鈴癒のロゴ2

【営業時間】

月曜  :  定休日

火曜  :  9:00~22:00

​水曜  :  17:00~22:00

木曜  :  定休日

金曜  :  9:00~22:00

土曜  :  9:00~22:00

日曜  :  9:00~22:00

祝日  :  9:00~22:00

【住所】
〒540-0039
大阪府大阪市中央区東高麗橋3-4
​ソーレブリアンテ602号室

​しんきゅうコンパス

SNSアカウント

  • Instagram
bottom of page